【厳選】大阪でパーソナルジムに通うならどこがいい?おすすめのジムを5選紹介

パーソナルジムの比較

【厳選】大阪でパーソナルジムに通うならどこがいい?おすすめのジムを5選紹介

大阪でおすすめのパーソナルジムをお探しではないでしょうか?

近年、プロのトレーナーがサポートしてくれる「マンツーマン指導型」のパーソナルジムの需要が増えています。

フィットネスジムで挫折した経験があっても、トレーナーのサポートがあればトレーニングを継続できる人もいます。

ただ、パーソナルジムとひと口に言っても、種類はさまざまです。

そこで本記事では、大阪エリアに絞って「大阪でおすすめのパーソナルジム」を5選ピックアップしました!

パーソナルジムの肝となるトレーニング内容はもちろん、食事指導の有無や料金など複数の要素からおすすめのジムを選出

各ジムの特徴も紹介するので、大阪でパーソナルジムをお探したの方はぜひご覧ください!

この記事はこんな方におすすめ

  • 大阪でおすすめのパーソナルジムを教えてほしい
  • 大阪在住でトレーニングを始めたいと考えている
  • 大阪でおすすめのパーソナルジムの特徴も知りたい

大阪でおすすめのパーソナルジム「BEYOND」

大阪でパーソナルジムに通うならどこ?比較表で5選+番外編1選を紹介

大阪でパーソナルジムに通うならどこ?比較表で5選+番外編1選を紹介
ジム名 BEYOND ダンディハウス Exercise coach 24/7 Workout パームス WITH Fitness
料金の安さ ×
トレーニング内容
トレーナーの専門性
店舗数 -(オンラインのため店舗なし)
食事指導
完全個室
(店舗による)
◯  -(オンラインのため店舗なし)
公式サイト

大阪でパーソナルジムに通うならどこ?5選+番外編1選を紹介

大阪でパーソナルジムに通うならどこ?5選+番外編1選を紹介

大阪でおすすめのパーソナルジムをランキング形式で5選紹介します。

ジムごとに特徴も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

  • BEYOND(ビヨンド)
  • ダンディハウス パーソナルジム
  • パームス
  • Exercise coach(エクササイズコーチ)
  • 24/7 Workout
  • WITH Fitness

1つずつ順番に見ていきましょう。

BEYOND (ビヨンド)

  • コースだけでなく、回数券にも対応した柔軟な料金システム
  • 糖質コントロールと高度なトレーニングで理想の体型を実現
  • 利用者のライフスタイルを尊重したモチベーションコントロール

BEYONDではコース料金だけでなく、回数券による料金システムも用意しています。

仕事が忙しく、決められた期間を通うことが難しい人には嬉しいシステムでしょう。

プロのトレーナーが糖質コントロールすることで、ストレスフリーな食事管理を実施

知識に裏打ちされた高度なトレーニング、ライフスタイルを尊重したモチベーションコントロールで、目標達成を支援します。

BEYONDの基本情報

運営会社 株式会社ワールドフィット
料金目安 短期集中コース16(16回/2ヶ月):281,600円(税込)
店舗エリア

大阪心斎橋、西宮

食事指導の有無 有り
完全個室の有無 有り

「BEYOND」の評判・口コミは、下記の記事で解説しています!

ダンディハウス パーソナルジム

引用:「ダンディハウス」公式サイトより
  • RON理論(無酸素運動、有酸素運動、栄養学、エステティック)を用いた男性専門パーソナルジム
  • 横になっているだけで1時間分の有酸素運動ができるオリジナルマシン
  • 専用機器と熟練の手技でトレーニング後のリカバリーも万全

ダンディハウスでは、「無酸素運動・有酸素運動・栄養学・エステティック」の4観点からアプローチする独自のRON理論を採用。

運動が不得意な人や高齢者でも、健康的な体を実現できます。

無酸素運動のワークアウトは、実施時間がたったの15分です。

プロのトレーナーがマンツーマンで指導することで、短時間で効果的なトレーニングを行えます。

さらには、特許取得の先進エステマシンも用意。

25分間横になっているだけで、1時間分の有酸素運動効果を得られる優れものです。

ワークアウト後のリカバリー体制も万全ですので、安心してトレーニングに取り組めるでしょう。

ダンディハウス パーソナルジムの基本情報

運営会社 株式会社シェイプアップハウス、株式会社ミス・パリ・ジェイピーエヌ
料金目安 基本コース8回:132,000円(税込)
基本コース16回:264,000円(税込)
店舗エリア 梅田
食事指導の有無 有り
完全個室の有無 有り

「ダンディハウス パーソナルジム」の評判・口コミは、下記の記事で解説しています!

パームス

引用:「パームス」公式サイトより
  • 協会認定トレーナーが多数在籍しつつも業界最安値の料金体系
  • 無理な糖質制限・食事制限が一切ない食事指導
  • おしゃれなカフェを併設した充実の設備

パームスでは、NSCAなどの協会から認定を受けたトレーナーが多数在籍。

さらには自社でパーソナルトレーナー養成所を運営するほど、優れたトレーナーの育成に力を入れています。

おしゃれなカフェが併設されたジムで、各種雑誌でも取り上げられています。

高額料金のイメージがあるパームスですが、2ヶ月コースで34,800円と業界最安値である点も特徴です。

パームスの基本情報

運営会社 株式会社パームス、ファンネル株式会社
料金目安 2ヶ月で34,800円(税込)〜
店舗エリア 心斎橋長堀、京橋、梅田、高槻、大阪駅前
食事指導の有無 有り
完全個室の有無 有り

Exercise coach(エクササイズコーチ)

引用:「Exercise coach」公式サイトより
  • 独自のAIトレーニングマシン主導のパーソナルトレーニング
  • トレーニングは1回20分と短時間
  • トレーナーと1対1だけでなく、トレーナー1対利用者2の低価格コースもある

独自のAIトレーニングマシンが、利用者の筋力と可動域を測定。

過剰な負荷とならないよう、最適なトレーニングを実施できます。

1回のトレーニング時間は20分と短いため、気軽に通えるでしょう。

Exercise coach(エクササイズコーチ)の基本情報

運営会社 エクササイズコーチジャパン株式会社
料金目安 Individualコース(コーチと1対1)
・月4回17,600円
・月6回26,400円
・月8回35,200円
店舗エリア リンクス梅田、東梅田、心斎橋
天王寺、なんばスカイオ
食事指導の有無 有り
※店舗によっては無し
完全個室の有無 無し
※個室のカウンセリングルーム、一部店舗で個室更衣室あり

24/7 Workout

  • オリジナルの研修・テストに合格した厳選されたトレーナー
  • レッスン時間は早朝から深夜(7:00〜24:00)まで対応
  • トレーニングに必要な物は全て無料レンタル可能

24/7 Workoutのトレーナーは、全国のプロトレーナーの中から厳選された人たちです。

独自の審査基準や研修をクリアした一握りの人材のみが、トレーナーとして採用されています。

レッスン時間は早朝から深夜まで対応しているので、忙しい人でも通いやすいのが魅力です。

ウェアからプロテインまで、トレーニングに必要な物は全て無料レンタルが可能。

手ぶらで行ける通いやすさも、本ジムの強みと言えるでしょう。

24/7 Workoutの基本情報

運営会社 株式会社トゥエンティーフォーセブン
料金目安 2ヶ月コース(全16回):257,400円(税込)
店舗エリア 大阪心斎橋、梅田、難波、天王寺、
堺東、高槻
食事指導の有無 有り
完全個室の有無 有り

「24/7 Workout」の評判・口コミは、下記の記事で解説しています!

番外編:オンラインパーソナルトレーニング「WITH Fitness」

オンラインパーソナルトレーニング「WITH Fitness」
引用:「WITH Fitness」公式サイトより
  • 自宅で指導を受けられるオンラインレッスン
  • 店舗がないことで実現した低価格
  • 専用アプリを用いて簡単に食事内容を記録・相談

「WITH Fitness」は、どこからでも受けられるオンラインレッスンが特徴です。

レッスンはZoomを用いて実施するため、ジムにいちいち通う必要がありません。

また、店舗がないことで低価格の利用料金を実現。

もっとも安いコースだと、月額13,800円(税込)です。

食事指導は、専用アプリにて効率化しています。

アプリ上に食事を記録するだけで、トレーナーからフィードバックをもらえる仕組みです。

さらに、記録に限らず食事に関する質問があれば、アプリ上からそのまま相談も行えます。

「オンラインならではの強み」を最大限に活かしたパーソナルトレーニングと言えるでしょう。

WITH Fitnessの基本情報

運営会社 株式会社ウィズカンパニー
料金目安(1ヶ月あたり) 運動指導コース:13,800円
習慣化コース:19,800円
徹底管理コース:29,000円
店舗エリア オンラインのため、店舗なし
食事指導の有無 有り
完全個室の有無 オンラインのため、店舗および個室なし

「WITH Fitness」の評判・口コミは、下記の記事で解説しています!

本記事の評価基準|3つの要素からおすすめのパーソナルジムを選出

本記事の評価基準|3つの要素からおすすめのパーソナルジムを選出

本ランキングは3つのポイントを評価基準として、おすすめのジムを選びました!

  • 各ジムならではのトレーニング内容
  • トレーニングおよび食事指導におけるトレーナーや専門家のレベル
  • パーソナルジムごとのコース料金

パーソナルジムごとに、独自のメソッドや理論に基づいてトレーニングを指導していきます。

有資格者のトレーナーや管理栄養士などプロフェッショナルによる指導が特徴的です。

3つのポイントをもとに総合的にレベルの高いパーソナルジムを選出していますので、ぜひ検討材料にしてください。

コロナ禍の影響でパーソナルジム利用者が増加?

コロナ禍の影響でパーソナルジム利用者が増加?

コロナ禍の影響で、パーソナルジムの利用者が増加したと言われています。

増加の主な理由は2つです。

  • 外出自粛や在宅勤務の影響で運動不足の人が増加した
  • 感染リスクが低い環境で運動したいと考える人が増加した

コロナ禍の影響により、外出を控えたり在宅で仕事をしたりする人が増えました

その結果、体を動かす機会も減少してしまいます。

しかし、運動はしたいものの、感染のリスクは避けたい

そこでスポットライトを浴びたのがパーソナルジムです。

パーソナルジムは完全予約制のところが多く、マンツーマン指導の場合は接触するのは専属トレーナーのみです。

不特定多数の人が利用するフィットネスジムと比べて、人との接触が少ないことから、パーソナルジムの利用者が増えたわけです。

まとめ

ここまで、大阪でおすすめのパーソナルジムをランキング形式で5選紹介しました。

ジムごとに特徴やエリアが違うので、気になるジムがあったらまずは無料カウンセリングを受けてみましょう

ジムを選びときは、できる限り自宅から近いところがおすすめです。

大阪でおすすめのパーソナルジムは「BEYOND」

  • コースだけでなく、回数券にも対応した柔軟な料金システム
  • 糖質コントロールと高度なトレーニングで理想の体型を実現
  • 利用者のライフスタイルを尊重したモチベーションコントロール

自分に合ったジムの選び方はこちらから!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ユウタ

当サイト管理人のユウタと申します。痩せ型体質がコンプレックスで、独学で筋トレを2年継続。始めた当初はなかなか結果が出ませんでしたが、あるときを境に本気を出し、3ヶ月で5キロの増量にも成功しました。これまでの筋トレ経験から、おすすめのジム情報やトレーニング方法を発信しています。

-パーソナルジムの比較